石川県河北郡津幡町を拠点とする卓球クラブチーム「Practice Jr」は、2017年5月に結団しました。
小学生・中学生のクラブ員と指導者で結成された出来たてのクラブチームです。
クラブの特徴

どのスポーツでも練習をすれば誰でも上達します。
私たちは、チーム名『Practice Jr』が表すとおり、練習する・鍛錬するジュニアたちをモットーに、ライバルたちよりも多く球を打つことをコンセプトに活動し、その環境を提供させていただいています。
おすすめポイント
- 卓球台がたくさんあります
- 広い体育館に卓球台がたくさん!
練習時間中は好きなだけ球が打てます。
- 希望の曜日に練習できます
- ほぼ毎日練習しているので、その中から希望の曜日に参加できます。
※冬季(11月末〜3月)の火曜はお休みです。
- 練習相手がたくさんいます
- 小学生・中学生ともに男女が集まっているので、練習相手がたくさんいます。
未就学児の参加も歓迎しています!
- 各地から集まっています
- 津幡町からはもちろん、他の市町村からも多数参加しています。
- 大会にたくさん参加しています
- 県内外の大会に積極的に参加しています。
参加は強制ではなく、お子さまのペースを尊重しています。
クラブ員数
(2020年2月現在)
- 中学生
- 男子4名 女子4名
- 小学生
- 男子6名 女子8名
- 未就学児
- 男子1名 女子0名
- 合計
- 男子11名 女子10名
総クラブ員21名
クラブの歴史
Practice Jrのこれまでの活動内容です。
クラブからの代表選出者
クラブからの代表選出者一覧です。
2019年度
- 愛知県西尾市 第21回全国選抜卓球大会 石川県代表
- 《男子団体》津幡中(恭平 海智)
- 大阪府大阪市 第59回大阪国際招待卓球選手権大会 石川県代表
- 《カデットの部》恭平
《ホープスの部》新太 蘭琉
- 愛知県岡崎市 第49回後藤杯卓球選手権大会(名古屋オープン)石川県代表
- 《カデットの部》恭平
《ホープスの部》新太 蘭琉
《カブの部》悠貴 匠
- 滋賀県大津市 第49回全国中学校卓球選手権大会 石川県代表
- 《男子個人シングルス》芽生
- 北信越中学校選抜大会 石川県代表
- 《男子・女子団体》津幡中
《男子個人》芽生 恭平
- 全農杯全国ホカバ選手権 石川県代表
- 蘭琉 悠貴
- 東アジアホープス東日本ブロック大会 石川県代表
- 新太 啓太 悠人 英志朗
2018年度
- 大阪国際 石川県代表
- 芽生 碧依 あかり
- 後藤杯 石川県代表
- 芽生 碧依 あかり 悠人 悠貴 匠 蘭琉
- 全農杯全国ホカバ選手権 石川県代表
- 蘭琉 匠